田辺誠一のSNS

  • インスタントフィルム・写真

    15年くらい前までPolaroid写真に凝っていてたまに撮っていました。でも2008年にPolaroid社がフィルムの…

    アメブロ 田辺誠一オフィシャルブログ「Hello(ハロー)」 154日前

  • 将棋の認定状(完結編)

    いよいよ完結編です。 また長文になってしまいそうなので、今回は箇条書きで行ければと思います。 将棋の5級認定状(前編)…

    アメブロ 田辺誠一オフィシャルブログ「Hello(ハロー)」 156日前

  • 将棋の認定状(後編)

    この春から将棋のアプリに凝り始め、ようやく5級になったのでアプリ内で申請して日本将棋連盟の認定状を頂きました!(5級以…

    アメブロ 田辺誠一オフィシャルブログ「Hello(ハロー)」 156日前

  • 将棋の5級認定状(前編)

    申請していた日本将棋連盟の5級認定状が来ました! 羽生善治会長の署名入りです。  子供の頃からたまに将棋はやってい…

    アメブロ 田辺誠一オフィシャルブログ「Hello(ハロー)」 157日前

  • 2023、F1、楽しみ

    2023年F1、5月中旬の第5戦アゼルバイジャンを終えた時点でレッドブルHONDA rbptが圧倒的に強いです、すごい…

    アメブロ 田辺誠一オフィシャルブログ「Hello(ハロー)」 321日前

前へ
  • 1
  • 2
次へ
インスタントフィルム・写真
2023/10/26 14:00アメブロ

15年くらい前までPolaroid写真に凝っていてたまに撮っていました。でも2008年にPolaroid社がフィルムの製造をやめたので、それっきり使っていませんでした。  で、2010年に海外の有志の方がPolaroidフィルムの工場を買い取って再生産を始めたのですが、やっぱりマーケットが狭いのでフィルムの値段が倍くらいになり、贅沢な趣味という感じで「そこまではしなくていいかな〜」という気分でした。  その後、世界的には一定以上の根強いPolaroidファンがいたようで、フィルムは売れ、その会社は2017年にポラロイドの商標も買い取り、オリジナルのカメラもいくつか出すなど順調に発展しています。  現在のポラフィルムの価格は8枚入りで2400円くらい、1枚300円でなかなか高いです。20年前くらいは1枚100~150円だったと記憶しているのですが、今はさらに倍です。  気軽にシャッターを押せないというか押さないというか、本当に自分が気になった物、心に映った物、残したい時間、それらをじっくりと考え、アングルなどもきちんと考えて撮るので、それは良い時間だなあと思います。自分は何が好きなのか、どうして撮りたいと思ったか、もしくは、あえて撮らなかったり。  同じインスタントフィルムのチェキ・スクエアは、映る画面は6cm×6cmで、ポラロイドは8cm×8cmなので比べると小さいですが、真四角は可愛いし、チェキ・miniより大きいし、値段が1枚100円位なのが嬉しいです。撮る、残すという事を考えると、値段のハードルが下がった方が撮りやすくなるので。 (左がポラ、右がチェキ・スクエアのだいたいのサイズ)  15年前くらいまではデジカメで撮った写真もプリントしていたのですが、いつのまにかプリントしなくなりました。旅行に行った時も何百枚もデジカメで撮っ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

将棋の認定状(完結編)
2023/10/24 19:21アメブロ

いよいよ完結編です。 また長文になってしまいそうなので、今回は箇条書きで行ければと思います。 将棋の5級認定状(前編) 将棋の認定状(後編) 7級からなかなか勝ち進まない・・・早く5級になって直筆署名の認定状の申請が出来るようになりたいっ。(この時は直筆だと思っていた) ある日、アプリの中に「棋神降臨」の文字を発見。ん?AIが自動で良い手を5手指してくれる有料のチケットらしい。 マイページを見ると買ってないけどいつの間にか15枚付与されていた。よーし、試しに使ってみるかあ。 か、勝てた!すごいぞAI。そして直ぐに15枚使い切る。 しばらくは棋神無しで今まで通りに指してみる→やっぱりなかなか勝てない・・・ どうしても5級になって直筆認定状が欲しい。欲しさが日に日に増している。あくまで仕事の合間の息抜きのはずなのに、気負いが大きくなっている自分がいる。しかし1ヶ月やっても自分の実力不足で6級になれる気配は無い。 うん、せっかく棋神という助っ人制度があるのだから素直に使って、とりあえず5級まで行けば一旦満足するので、その後にじっくりと自分の将棋を追求して楽しめば良いのではないだろうか? そうだそうだ、そうしよう、棋神チケット買おう、ポチッと。 (好きな駒は桂馬です。動きが独特で渋い) 1級や2級などの強い人に勝つとパーセンテージが大きく上がるので続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

将棋の認定状(後編)
2023/10/24 12:50アメブロ

この春から将棋のアプリに凝り始め、ようやく5級になったのでアプリ内で申請して日本将棋連盟の認定状を頂きました!(5級以上で申請可能) いやー、大人になってなかなか賞状みたいなものは貰う機会が少ないので、かなり嬉しいです。  前編の続きです。(将棋の5級認定状(前編))  どうして将棋アプリに凝ったかと言いますと、この4月からいくつかの作品の撮影が重なり、なかなかハードな日々でした。3年前から始まったこの時世なのでスケジュールも刻々と変わります。 3月に終わるはずの作品の撮影が延びたり、5月にインするはずだった作品の撮影が早まったり、出番が終わった作品の出演回が増えたり。それで撮影時期が重なったのですが、役者としてはありがたいことで、全部成立させて乗り越えるぜ!という意気込みで頑張っていました。 そんな中、芝居以外の時間を間に持つことで切り替えやすくなる、というのがありまして、それが今回は将棋でした。負けても悔しくない気質なので(悔しさは向上心の原動力ですが・・・)、負けてもストレスになることも無く、純粋に気分転換になりました。  そして10月下旬、申請していた5級の認定状が届きました。羽生会長の直筆署名、すごい、やったー!と思ってそれをTwitterで報告したところ、級の認定状は直筆署名ではなく印刷ではないかとのご指摘が、あれ、もう一度アプリの文字を確認したところ。 ↑確かにこう書いてあります。で、説明文にも↓  会長と名人と竜王!?この春から羽生さんが将棋連盟の会長になったし、名人と竜王は藤井さんが持っている、と言うことは、これはすごい時期の免状を手に入れるチャンス、レジェンドのお二人の名続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

将棋の5級認定状(前編)
2023/10/23 18:27アメブロ

申請していた日本将棋連盟の5級認定状が来ました! 羽生善治会長の署名入りです。  子供の頃からたまに将棋はやっていたんですが(そんなに得意ではなく)、この春からスマホアプリで将棋を指すようになりました。  きっかけはこの2月の王将戦。 藤井王将(当時20歳)に挑む羽生九段(当時52歳)の将棋を見て、すごい世界だとあらためて思いました。年代的に自分と近い羽生九段の年々進化している柔軟で屈強な姿、倍以上も年上の棋士と対峙する藤井王将の寡黙で純粋な闘志。 感想戦でのお二人の将棋に関わっている喜びに溢れた姿、真摯な生き様。ある場所までたどり着かないと分からない者同士の年齢を超えたリスペクト。  20年くらい前に「月下の棋士」というドラマで棋士の役を演じたので、それ以降も何かと将棋関連に事は気になっていたり、棋士という孤高の生き方に尊敬の念を抱いていました。  で、将棋アプリです。無料で一日3局まで指せます。相手はランダムにその時に参加している人になります。 30級から始まり、最初の方は1局勝つと1級上がります、それで9級まではなんとか行くのですが、ここから壁が立ちはだかります!  9級から先はパーセンテージが増える方式で、100%になると級がひとつ上がります。対戦相手の強さによって、勝ち負けのパーセンテージの増減が決まります。 たとえば、 上の級の人に勝つ=5%増える(やったー)上の級の人に負ける=3% 減る(まあ仕方ない) 下の級の人に勝つ=3%増える(まあ当然)下の級の人に負ける=5%減る(油断したかっ) すんごい上の級の人に勝つ=8%増える(すごいぞ)すんごい下の級の人に負ける=8%減る(まずいぞ) などなど。(数字はその時によって変わります)  時間が空いていたときに気分転換でやっていたので、さらに無料でやっていたので1日3局しか指せません。そしてコツコツやっていくうちになんとか6月に8級、そして8月に7級になりました!  で、こうなってくると免状が見えてきました。5級以上になるとアプリ内から日本将棋連盟の公式の免状の申請が出来ます。この春から羽生さんが会長なので羽生会長の署名入り。なんとしても5級になりたいっ!!!将棋盤を買って研究したり、Eテレやabemaの将棋番組を見たり、本を読んだり。  と言うことで有料会員になって、一日に何局も指せるようにしました。  しかし・・・今まで以上に苦戦が続きます。 なかなかパーセンテージが上がりません・・・休みの日などは1日10局くらい指したりするのですが、1日3局しか指せなかったときに比べ、集中力が落ちている気がします。もっと1局続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

2023、F1、楽しみ
2023/05/13 09:29アメブロ

2023年F1、5月中旬の第5戦アゼルバイジャンを終えた時点でレッドブルHONDA rbptが圧倒的に強いです、すごいです!で、す、が、あまりに独走だと面白くないという部分も正直あり、もちろん今後どんな展開があるか分かりませんが、そんな中でどういう風に今年のレースを楽しむか。  個人的な「楽しみ」ポイント、 フェラーリ、メルセデスがどこまでアップデートしてくるか、この2チームと好調アストンマーチンのどのチームが上位に来るのか!? ドライバーズではレッドブルのペレス選手がフェルスタッペン選手(過去2シーズン年間優勝)を抑えて年間チャンピオンになれるのか!? 最年長のベテラン・アロンソ選手は10年ぶりにレースでポディウム(表彰台)のトップに立てるのか!? ストロール選手はアストンマーチ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

田辺誠一のプロフィールへ戻る