カミナリのその他出演作

  • No Image
    お笑い演芸館+(2016年)出演
  • No Image
    採用!フリップNEWS(2016年)出演
  • No Image
    超問クイズ!真実か?ウソか?(2016年)出演視聴者の常識を覆す「〇×クイズ」が次々と出題されるクイズバラエティー。出題の際、2人のプレゼンターが〇と×それぞれの主張を展開し、多彩な顔ぶれの解答者たちを惑わせる。メインMCは有吉弘行。プレゼンターは劇団ひとりと桝太一アナが務める。
  • 東大王
    東大王(2016年)出演ヒロミと山里亮太がMC初タッグを組むクイズバラエティー。全国から集まったクイズに自信のある猛者たちが、現役東大生から選ばれた“知力の壁”に挑む。
  • No Image
    日曜もアメトーーク!(2016年)出演
  • No Image
    人気芸能人にイタズラ!仰天ハプニング(2016年)出演
  • No Image
    博多華丸のもらい酒みなと旅2(2016年)出演博多華丸が、日本全国のうまい飯とうまい酒を求め、相席旅へ出掛けるグルメ番組。第1期(2015年10月5日〜2016年9月26日)は、全国各地の港町で酒を求め、第2期(2016年10月3日〜2020年3月23日)では、ゲストと名店を巡り、店一番のお薦めを聞き、食していく。また、「みなと旅」の意味が第2期になり「皆と旅」に変更となった。
  • いただきハイジャンプ
    いただきハイジャンプ(2015年)ゲスト2015年7月に始まった、Hey! Say! JUMPが世の中にある一大事に救いの手を差し伸べるバラエティー。“わが街の一大事”“わが家の一大事”“僕の一大事”など数々の一大事にメンバーが体当たりで挑戦する。
  • No Image
    この差って何ですか?(2015年)ゲスト“冷房25度と暖房25度の差”や“平熱が高い人と低い人”など、言われてみればちょっと気になる差の謎に注目し、徹底的に解明していく新感覚情報バラエティー。MCの加藤浩次と川田裕美が、理由を知っていれば得する多種多様なジャンルの「差」を紹介する。2015年4月よりレギュラー放送がスタート。
  • No Image
    さまぁ〜ずの神ギ問(2015年)ゲスト
  • さんまのお笑い向上委員会
    さんまのお笑い向上委員会(2015年)出演明石家さんまがMCを務めるトークバラエティー。1組の“ゲスト向上芸人”が芸人として次のステージへ向上すべく、さんまと向上委員会のメンバーが傾向と対策を練っていく。また番組の締めくくりに、出演者が岡田圭右のギャグ「閉店ガラガラ〜」をアレンジしたネタを披露する。アシスタントは藤本万梨乃アナ。
  • ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜
    ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜(2015年)ゲスト2014年12月放送の特番がレギュラー化(2015年4月より)。誰もが当たり前と思っている行動や生活習慣に、本来は“やってはいけないこと”が潜んでいると指摘。正しいやり方を専門家の解説や実験を踏まえて紹介する。オードリー・若林正恭と高橋真麻が司会を務め、オードリー・春日俊彰がレギュラー出演する。
  • No Image
    ダウンタウンなう(2015年)ゲスト2015年4月にスタートしたダウンタウンの冠バラエティー。人気企画“本音でハシゴ酒”では、ダウンタウンとナビゲーター兼進行役の坂上忍が、多彩なジャンルのゲストを飲食店で出迎え、お酒の力を借りて本音を引き出していく。ナレーターは佐藤仁美。
  • No Image
    林先生の初耳学(2015年)ゲスト林修がMCを務めるバラエティー番組。さまざまな分野の問題を林に出題。 専門分野のみならず、さまざまな知識の引き出しを持つ“賢人”代表の林でさえ知らなかったものを「初耳学」に認定する。 また、まだ誰も調べていないようなことや話題になっていることを検証するコーナーなども。出題・進行役として大政絢が出演。
  • No Image
    マヨなか笑人(2015年)ゲスト
  • No Image
    くりぃむナンチャラ(2014年)ゲストテレビ朝日で放送されている、くりぃむしちゅーの冠深夜バラエティー第6弾。くりぃむしちゅーがテレビ朝日の深夜枠に新たなる爪跡を残すべく、ゲスト芸人と共に、貪欲かつ気まぐれに“斬新”な企画に挑戦する。なお、最終週は休止。
  • 櫻井・有吉THE夜会
    櫻井・有吉THE夜会(2014年)出演櫻井翔と有吉弘行が司会を務める前身番組「アブナイ夜会」からセットを一新し、ゲストの要望をかなえる「夜会掲示板」を実装。番組公式Twitterなどを駆使しながら、ゲストの「疑問」「質問」「探し物」といったリクエストに全力で答えていく。
  • No Image
    THEカラオケ★バトル(2014年)ゲスト毎回のテーマごとにのど自慢の歌手、俳優、芸人、アナウンサーなどがカラオケマシンの採点で対決。さらに、一般からものど自慢を募集し、歌うま芸能人との対戦も。カラオケマシンの容赦ない採点にのど自慢たちが、さまざまな歌い方で高得点を狙う。司会は堺正章、柳原可奈子、藤井由依アナ。
  • 水曜日のダウンタウン
    水曜日のダウンタウン(2014年)出演2014年4月に始まったダウンタウンの冠バラエティー。個人が妄信的に信じ込む“説”を芸能人・有名人たちが独自の目線と切り口で、松本人志とゲストたちにプレゼン。その“説”について、実験ロケも交えながら激論を展開する。浜田雅功が進行役を務める。
  • No Image
    トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!(2014年)ゲスト2014年5月に始まった動物バラエティー。聞いたことはあっても実際に見たことがない生物の不思議を、実際に検証、実験、体験する。ほか、生物たちの「技」を利用している人間の「技術」も紹介する。MCは松嶋尚美とチュートリアル・徳井義実。レギュラー出演者に薬丸裕英、澤部佑、大沢あかね。
前へ
次へ
カミナリのプロフィールへ戻る